2011年08月10日
ドイツ紀行 その1
みなさん、ただいまーーー


風来坊のたこちゃんです


このたび、なでしこJAPANの活躍で有名になりました、あのドイッチュランドに
遊びに行ってまいりました~~

いろいろと写真は撮ったのですが、順を追ってずらずら載せても面白いかどうか・・・

なのでフォトエッセイ風に



まずはドイツといったら、やはりこれ!!
ノイシュバンシュタイン城ですよ~~

これはお城から少し山を登っていった吊り橋から撮りました

標高が高くて、かなりスリリングでしたけど

このノイシュバンシュタイン城。
19世紀の後半から、バイエルン国王ルードヴィッヒ2世によって築城が始まりますが、
実は未完に終わっています。
王が亡くなってしまったからなのですね

ノイシュバンシュタイン城からの眺めです。
お城があるのはオーストリアとの国境に近い、フュッセンという町。
この黄色いお城はルードヴィッヒ2世が少年時代を過ごしたホーエンシュヴァンガウ城

変わって、ロマンチック街道にあるローテンブルクという街の家並み。
家の窓にはきれいなお花が、そして壁には緑が這わせてあって、素敵な趣です

そういえば、ローテンブルクのお土産屋さんで、木彫りのくるみ割り人形を買って
教室に飾ってもらったので、見てみてくださいね~~

地元の名物、シュネーバルというお菓子。
クッキー生地を細く切ったものをボール状にまとめて揚げてあります。
サクサクして、あまり甘すぎず、美味しかったですよ~

ローテンブルクを城壁の外側から撮った一枚。
赤い屋根が周りの緑に映えて、とても可愛らしい街です
きっと、ずいぶん昔から変わらず、この素敵な街並みなんだろうなぁ
赤い屋根が周りの緑に映えて、とても可愛らしい街です

きっと、ずいぶん昔から変わらず、この素敵な街並みなんだろうなぁ

・・・さて、ここまで書くのにずいぶん時間を使ってしまったので、続きはまた明日以降に

次回は、ドイツ東部のドレスデンなどの写真を公開しますね~

Posted by たこちゃん at 23:17│Comments(0)
│旅行