2011年01月07日
問題集
寒い上に、すっきりしないお天気が続きますね~




さて、自分のレッスンがまだ始まってないのでバレエネタがないのですが

(始まっても、おそらくひたすらレッスンの日々なのでネタになるかどうか

バレエとはかけ離れますが、私の過ごす日々の様子を
徒然なるままに載せてみようかと・・・

一昨日は午前中、新都心方面へ出向き、
ガストで、1月から始める月一回のラジオ番組の打ち合わせを行ったあと、
隣のTSUTAYAで問題集を買ってきました

漢字検定問題集~

でも漢字検定のラジオ講座を始めるのでもなければ、
私が漢検を受験するわけでもありません

子供の通う小学校のPTAで、私は漢検の担当部に所属してますので
(部員5名で実質3名ほどで活動していますが


子供たちの模擬試験の問題を作るため、問題集を買ってきたのです

ではここで、今回6年生メンバーのうち3名が受験する漢検3級(中学2年生修了程度)より
読みとり問題を数問、出題してみますね~

問題.下の 線の読みをひらがなで記せ。
① 斥候に敵状を探らせる。
② 常に克己心を保つ。
③ 記念銀貨を鋳造する。
あなたは、読めましたか?



答えは次回に載せますね

こちらはFMレキオのスタッフの方ですが

日曜の収録が終わったら、来週にでもそちらの記事も載せますね~

たこちゃんでした

Posted by たこちゃん at 23:00│Comments(2)
│こぼれ話
この記事へのコメント
もしかして…う…たこちゃんですか?
何気に受験タグで検索してたら見つけてしまった。
いつもごくろうさまです。
ちなみに私、3つとも読めました。子どもたちには難しい漢字も多いですね。ま、満点取れなくても合格点取れればいいわけだし。
何気に受験タグで検索してたら見つけてしまった。
いつもごくろうさまです。
ちなみに私、3つとも読めました。子どもたちには難しい漢字も多いですね。ま、満点取れなくても合格点取れればいいわけだし。
Posted by うさ子
at 2011年01月17日 23:04

うさ子ママ~~~!!コメントありがとうございます~!ヽ(^▽^@)ノ
やはり読めましたか!さすがです、うさ子ママ!
でも先日の模試の解答40名分ほど、採点していて気がついてしまった・・・。
あまりにも差がありすぎるっ!!(w_-; (特に高学年
どうやって底上げしようかと・・・頭を悩ませる日々です。
実はうさ子ママのブログも先日覗いてみましたっ(*ノノ)
三つ子ちゃん、がんばっていますね~♪
後はRちゃんだけなのかな?でもRちゃんなら合格、間違いなしですよ!
そういや、うちにも三つ子ちゃんのママがいるんですよ~(」゜ロ゜)」
機会があったら、今度紹介しますね~(o^∇^o)ノ
やはり読めましたか!さすがです、うさ子ママ!
でも先日の模試の解答40名分ほど、採点していて気がついてしまった・・・。
あまりにも差がありすぎるっ!!(w_-; (特に高学年
どうやって底上げしようかと・・・頭を悩ませる日々です。
実はうさ子ママのブログも先日覗いてみましたっ(*ノノ)
三つ子ちゃん、がんばっていますね~♪
後はRちゃんだけなのかな?でもRちゃんなら合格、間違いなしですよ!
そういや、うちにも三つ子ちゃんのママがいるんですよ~(」゜ロ゜)」
機会があったら、今度紹介しますね~(o^∇^o)ノ
Posted by たこちゃん at 2011年01月18日 00:54