アンビリーバボー!

たこちゃん

2012年02月16日 00:00







以前、私がドイツ旅行の記事の中に載せた、ハンブルクの「ミニチュアワンダーランド」が

16日に放映された奇跡体験!アンビリバボーで特集されていたのですが・・・





お知らせしたのが直前だったので、もしかして、見逃した方も多いかなぁと思いますので



ヘタですが、私が撮影したミニチュアワンダーランドの動画を載せておきますね~






クヌッフィンゲンエリアという架空の町の様子を撮ったもの
たくさんの車が走っているのですが、決してぶつからないようになってます







一番びっくりした空港エリア
ちょっと飛行機が止まってしまうトラブルなどもありましたが
でも、トラブルが起こるとどうなるのか・・・ 下に続きを載せてあります







飛行機の離着陸にご注目
ここまで追求する職人魂・・・ 本当に頭が下がります





実際に行って目の前で模型を見て、その精密さに非常に驚いたのですが、

今回、改めて番組の「みどころ」を読んで驚愕の事実が発覚




総工費14億って書いてある・・・









おそるべし!ドイツ!!









小さな子どもたちも飽きることがないように工夫されている仕掛け
大人たちも童心に帰って、ボタンを押しまくってましたけどね
でもみんな目が輝いていて、すごく楽しそうでした






おまけですが、ワンダーランドの頭脳、モニタリングルームです
基本、列車や車、その他の乗り物も、すべてコンピューターが動きを管理してますので
何かトラブルがあった時のみ、人が直しに行きます



このワンダーランドは、創始者の兄弟の子供の時からの夢だったそうですが、

その実現に人生をかけ、ここまでこだわり抜いて作っているスタッフにただただ脱帽です


















ドイツの航空会社ルフトハンザ航空のミニチュア機
上の「空港」の動画にもありますが、実際に動いて滑走路へ向かい、離陸します







 
16日木曜の 奇跡体験!アンビリバボーも、ワンダーランドの舞台裏がのぞけて
とても面白かったので、動画を見つけたら、また載せますね~









関連記事