ドイツ

たこちゃん

2011年08月08日 20:06

















こんにちは、ブリデラです。

さてさて、8月も二週目に突入です。
学生の皆さん、宿題は順調ですか?
ためると後が大変ですよ。

ちなみに、ブリは最初に全てやっちゃうタイプです。
性格上、後からだと要領良くスパートがかけられないので

上の人物は、ご存知ですか?
そうその通り

ドイツの天才物理学者 アルバート・アインシュタイン です。

あまりにもこの写真は、有名ですね。

この写真は、新聞記者につきまとわれ、
「カメラに向かって微笑んでください」と言われた時
からかい半分で答えたものです。
1951年 72歳の誕生日の事でした。
※誕生日は1879年3月14日 ドイツのウルムに生まれる。その翌年にはミュンヘンに移っています。

科学におけるドイツの業績は非常に大きく
多数の著名な発明家や技術者の出身国なのです


音楽では、ドイツ三大B
    ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
    ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
    ヨハネス・ブラームス




がぁ〜凄い!凄すぎる









何故、こんなにドイツの事を載せているかって?










そう、
このブログの持ち主 
たこちゃんがドイツに行っているから。。。。



ドイツと言えば。。。。。

そうドイツワインにビールにハム&ソーセージ。。
よだれが。。

たこちゃん、どこを観光しているのかな〜

















世界遺産のケルン大聖堂か?

ベルリンのブランデンブルク門か?




















東西分裂の象徴 1989年の壁崩壊以降は東西ドイツ統一の象徴

子供が居るなら、一つ押さえておきたい場所ではある。
いく前に、事前準備が必要だが。。。


























日本人に人気の、ノイシュヴァンシュタイン城

ディズニーランドのシンデレラ城のモデルにもなったところ。
やはり、子供が居るなら押さえておきたい

















そして、沖縄から見たら珍しい ドイツの新幹線ICE






あ〜あげればきりがない。

お土産待ってるよー

関連記事